週末大冒険

週末大冒険

ちょっと出かけてみないか。忘れかけていた、ワクワクを探しに。

神奈川県

No.475【神奈川県】日本の滝百選で屈指の難関「早戸大滝」!川を飛び越え道なき道を行く!

"日本の滝百選"っていうのがある。日本の誇る名瀑が名前を連ねている。気軽にアプローチできるものもあれば、結構エクストリームな上級者用のものまでバラエティに富んでいる。 その中でも、今回は神奈川県の「早戸大滝」をご紹介したい。 この早戸大滝は滝…

No.450【神奈川県】昭和から時間が止まってる駅!?アンダーグラウンドな国道駅を探索!

鶴見線という、横浜市の鶴見駅と川崎市の扇町駅を結ぶ、たった7kmの短い路線がある。支線を合わせても10kmもない短さだ。 横浜や川崎のような大都会にも関わらず、鶴見駅以外は無人駅。さらにクセの強い駅が多く、マニアが喜ぶ路線なのである。 さて、今回取…

No.433【神奈川県】おばあちゃんが営む「コーヒー富士」!ゆっくりと時間が流れているぞ!

今夜の舞台は、川崎市にある元住吉駅付近だ。 そこにあるカフェだかスナックだかよくわからない小さなお店で夕食を食べると言うだけの話を、淡々と書いていこうという魂胆なのである。 その店には何かすごい特徴があるというわけでは無いかもしれなけど、人…

No.356【神奈川県】実物大の「横浜ガンダム」終了まで2週間!夢と希望をありがとう…!!

横浜みなとみらいエリア、「山下公園」の隣に「ガンダムファクトリーヨコハマ」という施設がある。2020年12月にOPENした、実物大の動くガンダムの見られる施設だ。 「機動戦士ガンダム」公開から40周年を記念したイベントらしい。 期間限定スポットであり、2…

No.315【神奈川県】春と秋に1ヶ月ずつだけ公開の洞窟の墓!「まんだら堂」のシーズンだ!

鎌倉市の片隅…というか正確には逗子市に当たるんだけど、1000年前の不思議な洞穴があるんだ。どうやら集団墓地のような用途の洞穴だったらしい。 そしてその洞穴は国内でも有数の有名なお化けトンネルである「小坪トンネル」の上にあり、公開されるのは春と…

No.256【神奈川県】知る人ぞ知る絶景の梅林!「田浦梅の里」は路地の奥、さらに登山だ!

社会人になったばかりの頃だっただろうか。 ある人がこう言った。 「桜より梅が好き。桜はハデに咲きすぎで少し怖い。梅くらいがちょうどいい。」 …ハァ?何言ってるんだ。 咲けば咲くほどいいであろうが。 "花見"という言葉が一般的には桜を指すように、桜…

No.246【神奈川県】森の高台に現れる天空のカフェ「樹ガーデン」!残念ながら年末に閉店!

古都鎌倉。 三方を山、そして残る一方を海で囲まれた、天然の城塞都市である。 かつて幕府が築かれたのも頷ける。(あ、大河「鎌倉殿の13人」お疲れさまでした!) 特は流れて現代。 そんな山の中にとてもオシャレなオープンテラスのカフェレストランがある…

No.243【神奈川県】70年続いた老舗肉屋「不二屋」の最終日!!僕はお弁当を買いに行く!

さよならを、言わねばならない。 言える日は、きっと今日しかない。 誰に対して?何に対して? それは僕の心が知っている。 だから僕は服を着替え、車に乗り込む。 …少し濁った空。もう冬が来るとは思えないほどのぬるい風。 2022年秋の最後の日が幕を開けた…

No.154【神奈川県】初日の出は2度現れる!!たった1100円で洋上から絶景の新年スタート!

もうすぐ2021年も終わりだ。 あなたも2022年の初日の出をどこで見ようか考えているに違いない。 初日の出イベントの企画にワクワクすると同時に、「あの日の出を待つ間の寒さが身に染みるんだよな…」とジレンマを感じているに違いない。 あの日の出を待つや…

No.107【神奈川県】ガリバーは家康に仕えていた!?観音崎からガリバー旅行記を紐解け!!

三浦半島から東京湾に突き出た岬、「観音崎」。 風光明媚な岬だ。 景色はもちろんのこと、「東京湾要塞」時代の遺跡を巡っても楽しい。 三崎にマグロを食べに行くついでに寄ってもいいし、「横浜みなとみらい」の観光から一歩足を延ばして訪問する人も多かろ…

No:078【神奈川県】横浜に摩崖仏が2体!それを繋ぐ道から遥か鎌倉時代の古道が浮かぶ!!

神奈川県横浜市。 うむ、潮風に乗ってハイソサイエティな香りが漂ってきそうな響きじゃないか。 ただ、今日はそういう話をしたいんじゃないんだ。 仏像の話をしたいんだ。 しかも、ゴリゴリの山肌に刻み込まれた摩崖仏(まがいぶつ)の話だ。 あ、ちょっとあ…

No:069【神奈川県】倒壊事件から10年!!「鶴岡八幡宮」の大銀杏のその後を追いかけた!

今夜はクリスマスイブだ 。 クリスマスは楽しいよな。チキンを食べたりサンタが来たり。運が良ければプレゼントをもらえるかもしれないよな。 いつかの横浜のクリスマス しかしクリスマスは一瞬で過ぎ去り、瞬く間に正月の準備が始まる。 あなたは初詣にどこ…

No:060【神奈川県】海上に残るトロッコレールの残骸!!波に飲まれて消滅するは間近だ!

海の上に敷かれた線路。 そこを列車が走る…。 なんという幻想的な風景であろう。 しかし、なかなか現実には実現は難しいようだ。 フィクションであれば、「千と千尋の神隠し」・「ONE PIECE」・「打ち上げ花火、下から見るか? 横から見るか?」などが思いつ…

No:047【神奈川県】香港の伝説のスラム街「九龍城」!!実は川崎にも存在していたのだ!

「東洋の魔窟」と言われた、香港の「九龍(クーロン)城」。 126m×213mの極小の敷地にグシャグシャのビルを500個も建て、 5万人もの人が密集して暮らすアジア最大のスラム街。 その人口密度は世界最大で、約190万人/k㎡。 1畳に3人が暮らす計算だという。 さ…