秋田県
// エメラルドグリーンの湖に、青々と葉の茂る林が水没している。 沖縄のマングローブの森だったらまだ納得だが、ここは東北の秋田県である。 なぜこんな事態になっているのか、林はこんな状態で大丈夫なのか、いろいろ不思議だ。 今回は、そんな神秘の「玉…
// 「これは…、想像していたよりもハードな道のりだな…!」 雪を踏みしめながら、僕はそう思った。 2・3日後には暦上夏になるはずだが、真冬の装備をしても凍えており、そして周囲360度全てが真っ白であった。 安全面を加味すると引き返したほうがいいかもし…
// 標高0mの山。 山とは地上に対し、高さを有する物であろう。 しかしどういうことか、世の中にはこのような矛盾が存在するのだ。 わけがわからない。 僕らは、この「標高0m」というパワーワードを前にひれ伏すしかないのか。 いや、そういうわけにはいかな…
// 10月も終わりを告げようとしている。 東北の朝晩はグッと冷え込み、紅葉シーズンまっさかりとなる。 紅葉を堪能したら、温泉で体を温めれば最高だ。 2019年_秋田の紅葉 「紅葉 + 温泉」。 それはアメリカで言うところの「ハンバーガー + ポテト」と同じ…
// ほとんど知名度がないにも関わらず、1度見たら一生忘れないようなビジュアルの滝が、秋田県の男鹿半島の深部にある。 その滝は、「男鹿大滝」と呼ばれることが多い。 なので、このブログでもその呼び名で統一しようと思う。 なぜこの滝がすごいのか。 滝…