長崎県
// 洋上に浮かぶ巨大な廃墟島、「軍艦島」。 そのシルエットは、名前の通り軍艦のようである。 第2次世界大戦のときに活躍した、戦艦大和・戦艦武蔵・戦艦陸奥のような姿を彷彿とさせる。 どのくらい似ているのかと言うと、大戦中にアメリカの潜水艦が軍艦島…
// 日本の本土。 そこを西の果てまで愛車と共に走って行こうと思ったら、僕らは一体どこまで行けるのであろうか? …うむ、かすかに「長崎県の神崎鼻だよー…」という声が聞こえた。 確かにそうだ。 僕は以前に、本土最突端16岬のシリーズの中で、日本本土最西…
// 妖しく光る、夜のネオン。 それを見上げて僕は覚悟を決めた。 今夜、僕はこの扉を開ける。 10年以上止まっていた時計の針が、今動き出す。 いや、別にオトナの階段を昇ろうとかそういうのではないのだ。 ハンバーガーを食べに来ただけよ。 その店の名は、…
// 日本本土の最西端。 人は太陽を追いかけ、そして太陽の沈む西の彼方に夢を抱く。 「西遊記」では三蔵法師や孫悟空も、文字通り西の果ての天竺を目指したし。 「Go West」という歌もあるし。 つまりは本土で最後の夕日が拝めるスポットだろうか? 陸で繋が…
// 日本人として、いやむしろ世界の平和を祈る人類として、避けて通れない悲しい記憶がある。 旅をしていれば必ず、いつかはそれらに触れることとなる。 僕はヘラヘラと楽観的に生きている人間なので、できれば暗い過去に顔を背けていたいけど。 このブログ…